こんにちは!Mayuly編集部です!
みなさんはネイルサロン「クバーナ」をご存知ですか?
江戸川区にあるサロンなのですが、どんなサロンなのか気になっている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、江戸川区にあるネイルサロン「クバーナ」のメニューや口コミを徹底解説します!
営業時間や住所、アクセス方法などもあわせて紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
江戸川区のネイルサロン クバーナのメニューやクーポンを値段と一緒にチェック!

まずは、ネイルサロン クバーナのメニューやクーポンを価格とあわせて一覧でご紹介します!
サロン選びの参考にしてくださいね。
ネイルサロン クバーナのメニューは?
ネイルサロン クバーナのメニューはこちらのとおりです。
こちらが全てではないので、他のメニューが気になる場合はこちらからチェックしてくださいね。
| メニュー名 | 価格 | 
| 【定額メニュー】定額デザイン¥6,000 | ¥6,000 | 
| 【定額メニュー】親指デザイン | ¥7,500 | 
| 【ハンドケア】ファイリング | ¥1,500 | 
| お直し 1本(1週間以上) | 要問い合わせ | 
| 【ソフトジェルオフのみ】自店オフのみ | ¥3,000 | 
ネイルサロン クバーナのクーポンは?
ネイルサロン クバーナのクーポンにはこちらのようなものがあります。
| クーポン | 価格 | 
| 【初回オフ無料】月替り定額デザイン¥5,500 | ¥5,500 | 
| 【初回オフ無料】イベントデザイン(ドライケア込)¥7,500 | ¥7,500 | 
| 【初回オフ無料】定額デザイン(ドライケア込) ¥6500→¥6200 | ¥6,200 | 
初来店と再来店(2回目以降)でクーポンの内容や値段が異なる場合があります。
予約時には間違えないよう、きちんと確認してくださいね。
営業時間やアクセス方法は?江戸川区のネイルサロン「クバーナ」の基本情報をご紹介

営業時間や定休日はもちろん、住所や駐車場、アクセス方法など、ネイルサロン クバーナの基本情報をまとめました!
| 店舗名 | Nail salon CUBANA | 
| 営業時間 | 月~日曜日:11:00~20:00※時間外ご相談ください ※予約状況により、開店及び閉店時間が変わることがございます | 
| 定休日 | 水曜日・年末年始 | 
| 電話番号 | 03-5679-7850 | 
| 住所 | 東京都江戸川区中葛西3-30-9 第一メゾン西野102号室 | 
| 駐車場 | なし。駐輪スペース有。 | 
| 最寄り駅 | 
ネイルサロン クバーナのアクセス方法
東京メトロ東西線葛西駅を環七方面に出て、北へ進みパン屋さんの角を曲がっていただきます。そのまま道なりに進みドミノピザさんの信号を渡ると中華料理屋「興安園」さんがありますので通路を入って102号室が当サロンとなります。※自転車は通路へお停めください。
江戸川区のネイルサロン クバーナ、口コミは良い?14件から抜粋!
ホットペッパービューティでのネイルサロン クバーナの口コミ平均点は4.14点です。
※1年以内のコメントがない場合、0点となります。
実際に寄せられた口コミをご紹介しますので、サロン選びの参考にしてください。
こちらのサロンは今回初めて行ったのですがアットホームな感じでドリンクサービスもあり担当の方もとても感じ良くカラーで悩んでたら一緒に考えてくれました。仕上がりもとてもキレイで大満足です。28日以内にまた行きますのでよろしくお願いします。
(女性 / 40代 / パート・アルバイト)
ここまで酷いサロンは初めてでした。まず入ってすぐの女性挨拶もなく下を向いてスマホをいじりっぱなし。施術してくれたスタッフ接客態度は良かったですが、どう見ても技術不足で痛い熱いの連続。ファイル、バッファー、ニッパー類の使い方も慣れてなくジェルののせ方も素人並みで作業も遅すぎました。二度と行くことはありません。
(女性 / 40代 / 自営業)
初めてでしたが、私のわがままなオーダーにも笑顔で応えてくださり、とても可愛く仕上げていただきました!
(女性 / 30代前半)
もっと口コミをチェックしたい!という方はこちらからチェックしてください。
やりたい施術の口コミを見るのはもちろん、自分の年齢に近い人の口コミも参考になるので、ぜひ確認してみてくださいね。
最後に
いかがでしたか?
今回、江戸川区のネイルサロン「クバーナ」について、メニューやクーポン、基本情報、口コミなどをご紹介しました。
サロンを選ぶ際には、やりたい施術の価格だけではなく、アクセスのしやすさや営業時間なども重要になってきます。
また、どのくらいの年齢層の人たちがどんな施術を受けているかも、口コミを参考にチェックしておきましょう。
今回の記事がみなさんの参考になれば幸いです!

 
  
  
  
  