【保存版】アイシャンプーとは?効果や使い方、おすすめ商品もご紹介

コラム

マツエクの施術の際に、アイシャンプーをしてもらったことがあるという方も多いのではないでしょうか。
今回は、アイシャンプーの効果や使い方、おすすめ商品についてご紹介します。

  1. アイシャンプーとは?どんな効果があるか調べてみた
    1. アイシャンプーってどんな人におすすめ?
    2. アイシャンプーの成分に特徴はある?
    3. アイシャンプーの効果を徹底解説!
      1. アイシャンプーの効果①まつ毛を健康な状態に保つ
      2. アイシャンプーの効果②まつ毛ダニが原因の目やにや充血を予防する
      3. アイシャンプーの効果③ドライアイの原因にもなるマイボーム腺の詰まりを改善する
    4. アイシャンプーはどこで買える?
  2. いつ使う?アイシャンプーの使い方やタイミングをご紹介
    1. アイシャンプーっていつ使うもの?
    2. アイシャンプーの使い方をご紹介
  3. マツエクやまつパをしていてもアイシャンプーはできる?
    1. マツエクをしているときのアイシャンプーのメリットは?
    2. まつ毛パーマをしているときのアイシャンプーのメリットは?
  4. アイシャンプーを使うときの注意点とは
    1. マツエクをしている方はアイシャンプーをより優しく
    2. まつ毛パーマの直後のアイシャンプーは気をつけて
    3. すすぎはしっかりと丁寧におこなう
    4. 少しでも刺激を感じたら使用を中断する
  5. おすすめのアイシャンプー4選
    1. きめ細かい泡ですっきり!クレオズボーテアイラッシュシャンプー
    2. ジェルタイプでも使いやすい!アイシャンプープロ
    3. まつ毛パーマをしている方におすすめ!shanshan
    4. まつ毛の成長環境を整える!ラッシュシャンプーN

アイシャンプーとは?どんな効果があるか調べてみた

まずは、アイシャンプーの効果や成分についてみていきましょう。
アイシャンプーについて、あまりよく知らないという方は、ぜひしっかりとチェックしてみてください。

アイシャンプーってどんな人におすすめ?

そもそもアイシャンプーとは、洗顔では落としきれないような、まつ毛の生えぎわの汚れや皮脂をすっきり落とすことができるものです。
テクスチャーはジェルタイプや泡タイプが多く、目や肌に優しい低刺激なアイシャンプーが多く販売されています。
ゴシゴシと強くこすらなくても、アイシャンプーを優しくなじませるだけで、まつ毛の汚れや皮脂を落とすことができますよ。
目元のトラブルが多い方や、まつ毛のケアをしたいという方は、ぜひアイシャンプーを使ってみてくださいね。

アイシャンプーの成分に特徴はある?

アイシャンプーは、目元に使用するものなのでなるべく目にしみにくい処方で作られています。
例えば、涙と同等の塩分濃度で作られていたり、弱アルカリ性なのも目にしみにくいようにする工夫といえるでしょう。

そして、アイシャンプーには洗浄成分だけでなく、まつ毛の保湿効果や補修効果のある成分が多く配合されています。
例えば、ヒアルロン酸は保湿成分として多くのアイシャンプーに配合されており、敏感な目元にも安心して使うことができます。

アイシャンプーの効果を徹底解説!

アイシャンプーの効果は、まつ毛の汚れや皮脂を落とすことだけではありません。
まつ毛美容液の浸透を高めたり、眼病予防にも効果があります。
ここからは、アイシャンプーの効果について徹底的に解説します。

アイシャンプーの効果①まつ毛を健康な状態に保つ

アイシャンプーによって、まつ毛の生えぎわの汚れや皮脂を落とすと、まつ毛の生えている毛穴が清潔になりますよね。
この毛穴が汚れで詰まっている状態では、まつ毛が成長しにくくなってしまったり、まつ毛が本来の長さよりも短く、細くなってしまうこともあります。
定期的なアイシャンプーで毛穴の汚れを落とし、まつ毛を健康な状態に保つことが大切です。
アイシャンプーを続けていくうちに、まつ毛がダメージを受けていない本来の長さや太さになることで、まつ毛が伸びたように感じることもあります。

また、まつ毛を伸ばすためにまつ毛美容液を使っている方も多いのではないでしょうか。
アイシャンプーをすることによって、まつ毛美容液の浸透が高まり、より効果を実感できるようになりますよ。
まつ毛美容液を使っている方は、ぜひアイシャンプーも取り入れてみてくださいね。

アイシャンプーの効果②まつ毛ダニが原因の目やにや充血を予防する

目元のトラブルとしてよく挙げられる、充血やドライアイに悩んでいるという方もいるのではないでしょうか。
これらの症状の他にも、まつ毛の生えぎわのかゆみや大量の目やになどは、まつ毛ダニが原因かもしれません。
まつ毛ダニは、毎日の洗顔では取りきれなかったまつ毛のあいだの皮脂やメイクの残りを食べています。

また、まつ毛ダニは誰のまつ毛にも繁殖する可能性があるダニです。
まつ毛ダニを予防するためには、まつ毛を清潔な状態に保つことが大切です。
いつもの洗顔にアイシャンプーをプラスすることで、まつ毛ダニの栄養源となっている汚れや皮脂を取り除くことができますよ。

アイシャンプーの効果③ドライアイの原因にもなるマイボーム腺の詰まりを改善する

ドライアイの原因は、まつ毛ダニ以外にもマイボーム腺の詰まりが考えられます。
このマイボーム腺は、まつ毛の生えぎわにあり、涙を蒸発させないための油分を分泌する役割があります。
皮脂や汚れによってマイボーム腺が塞がってしまうと、油分がうまく分泌できず、ドライアイを引き起こすことも。
ドライアイの他にも、マイボーム腺が詰まることで、ゴロゴロとした不快感やものもらいなどが発生しやすくなります。
マイボーム腺が詰まらないように、アイシャンプーを使うことは、眼病予防にもつながりますよ。

アイシャンプーはどこで買える?

アイシャンプーを購入するなら、ネットで探すのがおすすめです。
マツエクやまつ毛パーマの商材を専門的に扱っているサイトなら、種類も豊富に揃っています。
Amazonや楽天など、身近なサイトでもアイシャンプーの取り扱いがあるので、気になる方は探してみてください。

実店舗でアイシャンプーを販売しているのは、バラエティショップや眼科などです。
コンタクトレンズ販売店でも、アイシャンプーを取り扱っていることがあります。
気になる方は、店舗に問い合わせてみるのがおすすめです。

いつ使う?アイシャンプーの使い方やタイミングをご紹介

ここでは、アイシャンプーの使い方や、使うタイミングについてみていきましょう。
普段のスキンケアに、すぐに取り入れられますよ。

アイシャンプーっていつ使うもの?

アイシャンプーは、基本的に洗顔後に使用します。
まずは、クレンジングでメイクをしっかりと落として、ダブル洗顔が必要であれば通常の洗顔料で洗ってください。
洗顔料を流したら、アイシャンプーを使って、目元やまつ毛を洗っていきましょう。
メイクをしていない場合は、洗顔後にアイシャンプーをしてくださいね。
朝は洗顔をしないという方は、アイシャンプーのみを使用しても大丈夫です。

アイシャンプーの使い方をご紹介

では、アイシャンプーの詳しい使い方についてご紹介します。
まずは、アイシャンプーを手に取り、まつ毛の生えぎわを中心に優しく乗せます。
ここでまぶたやまつ毛を強くこすってしまうと、ダメージにつながってしまうので注意してくださいね。

アイシャンプーをしっかりとなじませたら、水やぬるま湯で洗い流しましょう。
このときに避けてほしいのが、シャワーを直接顔に当てる方法です。
手で水をすくって、目元を優しく浸すような感覚で、洗い流してくださいね。

マツエクやまつパをしていてもアイシャンプーはできる?

では、マツエクやまつ毛パーマをしている方もアイシャンプーを使うことができるのでしょうか。
ここでは、マツエクとまつ毛パーマをしている方のアイシャンプーについて、ご紹介します。

マツエクをしているときのアイシャンプーのメリットは?

マツエクをしている方は、マツエク前にアイシャンプーをすると、グルーがなじみやすくなるというメリットがあります。
アイシャンプーによって、まつ毛の生えぎわに残った汚れや油分が取れ、エクステがより密着しますよ。
それにより、エクステの仕上がりや、持ちがよくなるなどの効果も。
ぜひマツエクの施術の際には、アイシャンプーを取り入れてみてくださいね。

まつ毛パーマをしているときのアイシャンプーのメリットは?

まつ毛パーマの施術後にアイシャンプーをすれば、残留したパーマの薬剤を除去することができます。
この薬剤が残留し続けると、まつ毛の負担になってしまうことも。
また、まつ毛パーマの施術から数日は、まだまつ毛にパーマ用の薬剤が残留している状態です。
このときに、アイシャンプーをすることで、残留したパーマの薬剤を取り除くことができますよ。

アイシャンプーを使うときの注意点とは

ここからは、アイシャンプーを使うときの注意点についてみていきましょう。
アイシャンプーの効果を最大限に発揮できるよう、ぜひチェックしてみてくださいね。

マツエクをしている方はアイシャンプーをより優しく

アイシャンプーは、敏感な目元を洗うものなので、こすらずに優しく洗うのが基本です。
マツエクをつけている方は、いつも以上に優しく丁寧に洗ってください。
マツエクをしているときのアイシャンプーのコツは、摩擦をなるべく起こさないということです。
アイシャンプーの泡やジェルを乗せて、優しくなじませるという感覚が近いかもしれません。
マツエクを引っ張ったり、必要以上に圧をかけることがないように注意しましょう。

まつ毛パーマの直後のアイシャンプーは気をつけて

まつ毛パーマをしている方に注意してほしいのが、アイシャンプーをするタイミングです。
まつ毛パーマをかけた直後は、まだパーマが定着していないことが考えられます。
定着していない状態で水に濡れてしまうと、まつ毛パーマが取れやすくなってしまうかもしれません。
なるべく、まつ毛パーマの施術から6時間くらい空けて、アイシャンプーをするようにしましょう。
マツエクサロンでアイシャンプーをするときは、なるべく手早く済ませるのがポイントです。

すすぎはしっかりと丁寧におこなう

目元に優しい処方であるアイシャンプーですが、すすぎがしっかりできていないと刺激になってしまいます。
こすらないように気を付けながらも、しっかりすすぐことを心がけてください。
泡タイプのアイシャンプーなら、すすぎやすくて初心者さんにもおすすめですよ。
泡立てる手間もいらないので、すぐにアイシャンプーができるのも嬉しいポイントです。

少しでも刺激を感じたら使用を中断する

どんなに低刺激なアイシャンプーを使っていても、体調や季節によっては刺激になってしまうこともあります。
アイシャンプーを使っているときや、使用後に違和感があった場合は、すぐに使用を中断してください。
かゆみや赤みなど症状が続く場合は、眼科での診察を受けるようにしましょう。

おすすめのアイシャンプー4選

ここからは、おすすめのアイシャンプーをみていきましょう。
アイシャンプーを選ぶときは、成分や価格、テクスチャーなどから選ぶといいですよ。

きめ細かい泡ですっきり!クレオズボーテアイラッシュシャンプー

こちらは、プッシュするだけできめ細かい泡が出てくるアイシャンプーです。
弾力のある泡なので、まつ毛を包みこむように洗うことができますよ。
涙と同じくらいのph値になっているので、目にしみにいように作られています。
育毛成分であるキャピキシルや、オタネニンジン根エキスなども配合されており、まつ毛ケアにもぴったりです。
シリコンやパラベンなどは不使用で、敏感肌の方も安心して使うことができますよ。

ジェルタイプでも使いやすい!アイシャンプープロ

こちらは、SNSでの投稿も多いアイシャンプーです。
眼科医と共同開発しているので、目の健康のために作られた商品なのも安心できますよね。
まつ毛に残った皮脂やメイク、アレルギーの原因となる花粉も、優しく洗い流してくれます。
美容保湿成分はもちろん、まつ毛補修成分も配合されていて、目の健康とまつ毛ケアがひとつでできますよ。
目にしみにくい処方なので、アイシャンプーに慣れていない方にもおすすめです。

まつ毛パーマをしている方におすすめ!shanshan

こちらは、残留したまつ毛パーマの薬剤を極力除去してくれるアイシャンプーです。
まつ毛パーマのカールの持ちをよくする効果もあるので、まつ毛パーマをよくする方は、ぜひ使ってみてください。
また、保湿効果が高いので、まつ毛にハリやコシを与えてくれますよ。
泡タイプですすぎやすいため、まつ毛パーマの施術後に使用しているサロンもあります。

まつ毛の成長環境を整える!ラッシュシャンプーN

こちらは、まつ毛のターンオーバーを促してくれるアイシャンプーです。
オイルフリーで低刺激なアイシャンプーなので、セルフケアにぴったり。
泡タイプのアイシャンプーは、泡立てるのが面倒という方にもおすすめです。
保湿成分や肌を鎮静させれてくれる成分が配合されているので、まつ毛が伸びやすい環境に整えてくれますよ。
柑橘系の爽やかな香りも、使うたびにリラックスできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました